インサイト

AIが定期的にログを分析し、重要なインサイトを自動抽出する機能です。ユーザーの行動パターンやよくある質問、改善点などを発見できます。

⚠️

本機能はエンタープライズプランのお客様向けの機能です。

有効化方法

  1. [分析レポート]>[インサイト機能]から設定を開く
  2. 「インサイト機能を有効にする」を有効化する
  3. 変更を保存する

分析観点の設定

分析用のプロンプトを設定することで、インサイトの内容をカスタマイズできます。

  1. インサイト機能の設定画面を開く
  2. 「デフォルトプロンプト」に具体的な分析の視点を記述する
  3. 保存する

未設定の場合、AIが自動的に重要なポイントを分析します。

通知設定

インサイトが発行されたときの通知先を設定できます。

基本通知設定


カスタム通知

インサイト発行時の通知先と条件を詳細に設定できます。

通知タイプ

Slack通知:Slackチャンネルに通知 Webhook通知:Zapier等のiPaaSサービス経由で外部サービスと連携可能 Email通知:指定したメールアドレスに通知(複数設定可)

通知条件(任意)

条件を設定しない場合、すべてのインサイトが通知されます。

インサイトタイプ 通知するインサイトの種類を選択(アラート、トレンド、成功、失敗、その他) 期間条件 インサイトの分析対象期間を選択(15分毎、30分毎、1時間毎、日次、週次、月次) カテゴリ条件 カンマ区切りでカテゴリ名を入力。指定したカテゴリのみ通知 キーワード条件 カンマ区切りでキーワードを入力。該当するキーワードを含むインサイトのみ通知 曜日条件 通知を受け取る曜日を選択 最小キー発言数 / 最小トレンド数 指定した数以上の発言やトレンドが含まれる場合のみ通知 時間範囲 通知を受け取る時間帯を設定

外部エージェント分析

インサイトが発行されたタイミングで、他のAIエージェントを呼び出してさらなる分析や提案を依頼できます。

  1. インサイト設定画面で「外部エージェント分析」を設定する
  2. 連携するエージェントを指定する
  3. インサイト発行時に自動的に外部エージェントが応答します

データの収集

インサイト分析に使用されるデータは以下から収集されます:

エージェントの会話ログ: エージェントとユーザーのやり取りが自動的に分析対象になります。

トラッキングAPI: 外部サービスからデータをAPI経由で送信できます。

  1. エージェント設定のAPI連携機能でトラッキングAPIを有効化する
  2. 生成されたAPIエンドポイントを使用してデータを送信する

トラッキングAPIの詳細はトラッキングAPI仕様を参照してください。

インサイトの確認

  1. 管理画面のインサイト一覧を開く
  2. 発行されたインサイトを確認する

各インサイトの詳細画面では、外部エージェントからの応答も確認できます。


関連記事

「経営アラート」も「成長の兆し」も、すべてAIが先に見つけ、行動する時代へ