プライバシーポリシー

更新日: 2024年6月14日

改訂日: 2024年7月1日

株式会社miibo(以下「当社」といいます。)が提供するmiiboは、発達したAI技術と人間を親密にし、人間がAIからより多くの恩恵を享受することを可能とする「会話型AI」を簡易に構築できるプラットフォームです。当社は、miiboの利用者に関する各種データの保護及び情報セキュリティを極めて重要な課題と認識し、当該各種データの保護を徹底するために、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)及びガイドライン等の規範(以下「個人情報関連法令等」といいます。)を遵守し、miiboの利用を通じて当社に提供される利用者の個人情報等(後記第1章3.(1)で定義します。)の取扱いに関して、このプライバシーポリシー(以下「本方針」といいます。)を定めます。


第1章 総則

第1条(定義)

1  本方針において、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項に定める情報とします。生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報、容貌、指紋、声紋にかかるデータ並びに健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を含みます。当社は、miiboの提供において各種データ及び情報を取得する場合があり、これらの情報には個人情報が含まれることがあります。

2  本方針において、個人関連情報とは、個人情報保護法第2条第7項に定める情報とします。具体例としては、クッキー(Cookie)(※1)、端末情報(端末機種名、端末メーカー、端末OSバージョン、端末ID(端末の個体識別情報)、IPアドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等)、スマートフォン等にかかる位置情報(GPS、ビーコン等)、ウェブサイト及びアプリの閲覧履歴、ログ情報(行動履歴、利用履歴)、広告識別子(IDFA又はGoogle Advertising ID等)、ユーザーエージェント(※2)、リファラ(※3)、属性等の類推情報等(性別、年齢、ウェブサイト及びアプリの閲覧履歴、行動履歴等を分析して、利用者の属性及び趣向等を類推した情報をいいます。以下同じ。)を想定しています。

第2条(法令・規範の遵守)

当社は、個人情報関連法令等を遵守するとともに、本方針を含む当社の個人情報保護に関する規則を個人情報関連法令等に適合いたします。

第3条(個人情報等の安全管理について)

1 当社は、個人情報及び個人関連情報(以下「個人情報等」といいます。)を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

2  当社は、miiboの提供において取得し取扱う情報のセキュリティ管理を徹底します。

3 当社は、従業員の中でも業務遂行上必要な者しか個人情報等にアクセスできないように制限を定めております。また、従業員に個人情報等を取り扱わせる際には、個人情報等の安全管理が図られるよう、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。

4 当社は、個人情報等に関する安全管理措置を定期的に見直し、個人情報等の安全管理の継続的な改善に努めます。


第2章 個人情報等の取扱い方針

第4条(個人情報等の取得)

1  当社は、miiboの利用者に関する以下の情報(以下「利用者関連情報」といいます。)を、利用申込がなされた際及びmiiboが利用された際に、次条に定める利用目的のために取得します。

(1) 氏名、メールアドレス、パスワード等、miiboを利用する際に登録する利用者のアカウント情報

(2) 会社名、表示名等、miibo内で表示する利用者のプロファイル情報

(3) Facebook、Google等の第三者が提供するソーシャルネットワーキングサービスと連携させてmiiboを利用する場合、上記情報に加え、利用者の許諾の内容に従った各ソーシャルネットワーキングサービスが提供する情報

(4) miiboの利用料金の請求担当者名、連絡先、クレジットカード情報などの支払い情報

(5) デバイス及び接続情報(IPアドレス及び情報通信端末に関する情報(端末機種名、端末メーカー、端末OSバージョン、端末ID(端末の個体識別情報)、IPアドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等)を含みます。)、利用者の広告識別子(IDFA又はGoogle Advertising ID等)、スマートフォン等にかかる位置情報(GPS、ビーコン等)

(6) クッキー(Coockie)その他の追跡技術に利用可能な情報

(7) 利用者の属性等の類推情報等

2 前項の利用者関連情報に加え、当社は、miiboが利用された際に、利用状況に関する以下の情報(以下「利用状況関連情報」を、次条に定める利用目的のために取得します。

(1) miiboの利用者がmiibo内で投稿及び記入した内容又はmiibo内でエージェントが行った会話の内容(発言、応答内容)、エージェントが会話によって記録したユーザーのステート情報等、ナレッジデータストアをはじめとしたナレッジ管理のためのデータベースへの入稿データ及びプロンプト。

(2) 利用者がmiiboに関連付けた他のサービスの情報

3 当社は、利用者関連情報及び利用状況関連情報がそれぞれの利用者に適用される法律において個人情報等に該当する限りにおいて、本方針に基づき個人情報等として扱います。なお、当社は、EEA(European Economic Area:欧州経済領域)圏内の個人又は法人に対し、miiboの利用を含め当社のサービス等を提供せず、また、EEA圏内及びEEA圏内に居住する個人から個人情報を取得しません。

第5条(利用目的)

1 当社は、第4条に定める取得した利用者関連情報を以下の目的の範囲内において利用します。当社は、miiboの利用者の同意なく、第4条に定める情報以外の情報を収集せず、また、利用者関連情報について以下の目的外の利用を行うことはありません。

(1) miiboに関する利用登録の可否を判断するため

(2) miiboの利用を提供するため

(3) 上記(1)及び(2)を行う上で必要な情報の確認及び案内をするため

(4) 当社のサービス等(miiboを含みますがこれに限りません。本条において以下同じとします。)に係る情報(ニュースレター、キャンペーン情報、イベント情報、アンケート等)、当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を表示、電子メール、メールマガジン、SMS、オンラインチャット、ブラウザ上での通知等の方法でお届けするため

(5) 当社に対する問い合わせ内容の正確な把握及び回答、情報の送付等の連絡のため

(6) miiboの利用者の不正行為の監視のため

(7)miiboの利用料金の請求、滞納又は過誤払い等に起因する利用料金の返金処理等の精算を行うため

(8) 当社のサービス等の利用に関する統計データを作成するため

(9) miiboの利用者からの個人情報の開示等の求めに応じる場合に必要な当該利用者の本人確認のため

(10)カスタマーサポートのオペレーター教育のため

(11)災害等の緊急事態が発生した際の連絡・対応のため

(12)miiboの利用者が簡便にデータを入力できるようにするために、当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり、利用者の指示に基づいて他のサービス等に転送したりするため

(13)第三者に損害を発生させたりする等、当社との契約(利用規約を含みます。)に違反したmiiboの利用者や、不正・不当な目的で当社のサービス等を利用しようとする者の利用をお断りするため、また、かかる者に対する責任追及を行うため

(14)miiboのメンテナンス・セキュリティ対策等を行うため

(15)当社のサービス等に関するカタログ、提案資料等をお届けするため

(16)提供している当社のサービス等の改善(miiboの応答精度の改善を含みますがこれに限りません。)、改良及び開発を行なうため

(17)当社の最新情報や各種セミナー、展示会等の案内のため

(18)miiboの利用者から寄せられた意見、要望にお応えするため

(19)顧客満足度調査等のアンケートの依頼のため

(20)各種キャンペーンの実施のため

(21)契約関係の管理のため

(22)消費者購買行動の分析、消費者の属性分析、競合店との比較分析等を含む市場分析のため

(23)上記(22)の分析結果を用いた販促効果の検証、販売促進施策の立案などのマーケティング事業のため

(24)必要に応じ、紛争及び訴訟等に対応し、当社の法的義務を順守するため

(25)裁判所及び公的機関(政府当局、規制当局等)からの要請、命令、調査に応じるため

(26)その他、個人情報のご本人が同意した目的及び個人情報をご提供頂く際に個別に通知した利用目的を果たすため

2 当社は、第4条に定める取得した利用状況関連情報を以下の目的の範囲内において利用します。当社は、miiboの利用者の同意なく、第4条に定める情報以外の情報を収集せず、また、利用状況関連情報について以下の目的外の利用を行うことはありません。

(1)miiboの利用者の不正行為の監視のため

(2)第三者に損害を発生させたりする等、当社との契約(利用規約を含みます。)に違反したmiiboの利用者や、不正・不当な目的で当社のサービス等を利用しようとする者の利用をお断りするため、また、かかる者に対する責任追及を行うため

(3)裁判所及び公的機関(政府当局、規制当局等)からの要請、命令、調査に応じるため

(4)その他、個人情報のご本人が同意した目的及び個人情報をご提供頂く際に個別に通知した利用目的を果たすため

第6条(個人情報等の第三者提供)

1  当社は、次に掲げる場合を除き、本人の同意を得ないで、当社の取扱う個人情報を第三者に対して開示又は提供を行いません。

(1) 法令に基づく場合その他個人情報保護法第27条第1項各号の定めに従い本人の同意を得ないで個人情報の第三者提供が許容される場合

(2) 前項の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱い業務を全部又は一部を委託する場合

(3) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

2  当社は、取得した個人関連情報を第三者に対して開示又は提供する場合、個人情報保護法第31条の定め並びに当該情報を収集したウェブサイト及びアプリの運営者のプライバシーポリシーに従うものとします。但し、本人の同意があり個人情報保護法第31条の定めに従う場合は、この限りではありません。

3  当社は、取得した個人情報等に該当しない利用者関連情報及び利用状況関連情報を、本人の同意を得ないで第三者に対して開示又は提供を行いません。

第7条(共同利用)

1  当社は、提携事業者(第2項に定義します。)その他第三者との間で、提携サービスの提供等に必要な範囲において、利用者関連情報を共同利用することがあります。この場合、当社は、あらかじめ、共同して利用する情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的、当該情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称等の必要事項を公表するものとします。

2  miiboと提携するサービス(以下「提携サービス」といいます。)を提供する事業者(以下「提携事業者」といいます。)により提供される提携サービスその他当社以外の者が提供するサービス(以下「外部サービス」といいます。)については、本方針の規定は適用されません。提携サービスにおける利用者関連情報の取扱いについては、当該提携サービスを提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。

第8条(情報収集モジュール)

miiboの利用に際して、miiboの利用状況及びサービスに関する広告効果等の情報を解析するため、また、当社のサイトの質の向上及びより良いコンテンツの作成のため、当社が選定する以下の情報収集モジュールを組み込む場合があります。これに伴い、当社は、以下の情報収集モジュールの提供者に対し利用者関連情報及び利用状況関連情報の提供を行う場合があります。これらの情報収集モジュールは、個人を特定する情報を含むことなく利用者関連情報及び利用状況関連情報を収集し、収集された情報は、各情報収集モジュール提供者の定めるプライバシーポリシーその他の規定に基づき管理されます。なお、Google Analyticsの利用による損害については、当社は責任を負わないものとします。

名称 :Google Analytics

提供者:Google Inc.

プライバシーポリシー:http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/

第9条(委託先の監督)

当社は、第5条の利用目的を達成するために、個人情報等の取扱いに関する業務の全部又は一部を第三者(例えば、外部のメール配信事業者等)に対して委託する場合があります。当社は、この場合、第三者の選定は個人情報保護の観点から適切に行い、委託先と機密保持を含む契約を締結し、委託先において個人情報等の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

第10条(個人情報の訂正、削除、開示、利用停止)

1  当社は本人から個人情報の訂正、削除、開示、利用停止等を求められた場合には、本人であることを厳重に確認のうえ、遅滞なく対応いたします。但し、当社が当該個人情報等を保持しない場合はその旨通知いたします。また、個人情報関連法令等により、当社が開示義務を負わない場合はこの限りではありません。

2  当社は、本人から利用の停止又は消去を求められた場合には、遅滞なく個人情報の利用停止等を行い、その旨を本人に通知します。但し、個人情報の利用停止等において本人の権利利益を保護するために必要な措置がとれる場合には、その措置を講じます。

3  前2項に加え、当社はmiiboの利用契約が終了した場合、当該miiboの利用者に関して取得した個人情報等を、当該利用契約終了後90日以内に削除します。


第3章 補足

第11条(本方針の継続的改善)

当社は、利用者関連情報及び利用状況関連情報の適切な取扱いを維持するために、本方針について随時見直しを加え、利用者関連情報及び利用状況関連情報の取扱い体制、運用方法を時代の要請に合うよう継続的に改善してまいります。また、個人情報関連法令等が制定され、更に改正された場合には、都度、その内容に沿った体制を構築してまいります。

第12条(本方針の変更)

1  当社は、miiboの利用者の事前の承諾を得ることなく、随時本方針の内容を変更することができるものとします。当社が本方針を変更した場合、その変更を本方針及び当社のウェブサイトにおける適切と思われる場所に掲示いたします。

2  前項の変更は、変更後の内容等を当社が当社のウェブサイト上で掲示し、1週間経過時点で、変更後の内容が適用されるものとします。

第13条(個人情報に関するお問い合わせ)

当社の本方針に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

株式会社miibo

〒108-6022
東京都港区港南2丁目15−1 品川インターシティ A棟 22階

Mail: [email protected]

【注記】

(※1)「クッキー(Cookie)」とは、ウェブサイトを訪問したユーザーについて、当該ユーザーが用いたコンピュータ端末等を識別するテキストファイルを指します。クッキーは、ユーザーの利用するブラウザを通じて、コンピュータ等の記憶装置に保存されます。クッキーはユーザー自身を特定することなく、閲覧履歴情報等を参照し、その情報を基に、ウェブサイトの運営や改善、コンテンツ(文字、音、画像、映像又はソフトウェアを含みます。)の最適化等に役立てるために、現在、多数のウェブサイトで一般的に使用されている技術です。クッキーは、ユーザーのプライバシーを侵害するものではなく、またユーザーのコンピュータへ悪影響を及ぼすことはありませんが、他の情報と紐づけることにより、個人情報に該当する場合があります。クッキーの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、クッキーの使用を拒否することができます。但し、その場合には、miiboの一部又は全部をご利用できなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

(※2)「ユーザーエージェント」とは、個人を特定することなく、ブラウザや利用端末の判別を行うためにブラウザが自動的に送信する情報を指します。

(※3)「リファラ」とは、ある特定のウェブページのリンクから別のページに移動した際にブラウザが自動的に送信するリンク元のページのURLを指します。