2025年1月 miiboリリースノート
2025年1月分のmiiboのアップデート情報をまとめています。
機能改善・追加
7件の機能改善・追加を行いました。
miibo Chrome Extension(β版)をリリースしました。
リリース日: 2024/1/13
ver: 0.1.0
miiboのChrome Extension(β版)をリリースしました🎉
miiboで作成したカスタムAIをChrome上でシームレスに利用できる拡張機能です!
■ 主な機能
・ウェブページ上の任意のテキストを選択してAIに質問
・複数のAIを登録可能
■ 使い方
拡張機能の設定画面でmiiboのエージェントID等の必要情報を登録して保存
ウェブページ上で気になるテキストを選択
表示されるメニューからAIエージェントに質問や指示が可能
■ こんな時に便利
・難しい文章の要約や説明が欲しい時
・英文の和訳/和文の英訳
・専門用語の解説
・文章の校正やブラッシュアップ
・メールの返信文の作成
ぜひお試しください!
下記URLよりインストールいただけます。
https://chromewebstore.google.com/detail/miibo-chrome-extension-β版/jfilnphjnnpempdlgeaelidbmocpjeah?authuser=0&hl=ja
(限定公開中につき、Chromeログインが必要です。)
Custom Action(β版)をリリースしました
リリース日: 2024/1/15
Custom Actionとは、miiboのエージェントに独自の機能を追加するための仕組みです。JavaScriptを使用して実装した機能を、Webhookと連携させることで、エージェントの応答をカスタマイズしたり、様々なActiojnを設定することができます。

詳細:
https://miibo.readme.io/docs/custom-action%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8
Custom Actionのテンプレートを公開しました
リリース日: 2024/1/15
デフォルトで実装済みのCustom Actionの一覧を公開しました。

Webhook編集画面で3種類の利用タイプを選べるようになりました
リリース日: 2024/1/15
Webhook画面で「エージェントの設定」や「Custom Action」の連携を設定しやすくなりました。

詳細:
https://miibo.readme.io/docs/webhook%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8
WebhookへのAPIレスポンスで一次回答を設定できるようになりました
リリース日: 2024/1/15
Webhookへのレスポンスに特定のパラメータを付与することで、Webhookのレスポンス取得時に一次回答を表示できるようになりました。それにより、ユーザーの体感レスポンスの遅さを軽減することができます。
{
"choices": [
{
"message": "天気を取得できました。応答を生成しています.....",
}
],
"forceFinish": false,
"shouldFlush": true
}

詳細:
ログイン済みのユーザーだけ会話をできる設定が可能になりました
リリース日: 2024/1/20
マルチデバイスやCookie期限の問題で、チャットを利用しているユーザーのIDが変わってしまい、
ステートや記憶がリセットされてしまう問題がありました。
miiboのログインをユーザーに行わせることで、ユーザーIDを永続化することができるようになりました。
(設定方法)
権限管理画面にて、ゲスト(エージェントと会ができるユーザー)の項目に「*@*」という文字列を入力します。
この設定にすると、miiboアカウントを持っており、ログイン済みのユーザーのみ会話画面にログインできるようになります。

Google Tag Managerで設定したタグを利用できるようになりました
リリース日: 2024/1/20
Google Tag Managerのタグをチャット画面に埋め込めるようになりました。
タグを仕込むことでチャット画面のカスタムやGoogleアナリティクスの埋め込みができるようになります。
「外部サービス連携」から利用できます。

