2025年3月 miiboリリースノート

2025年3月分のmiiboのアップデート情報をまとめています。

機能改善・追加

6件の機能改善・追加を行いました。

OpenAI社の提供する新モデル「GPT-4.5-preview」に対応しました

リリース日: 2025/3/3

利用可能なモデルに「GPT-4.5-preview」が追加されました。
OpenAI社が提供する最新の推論モデルを利用したAIアプリケーションが構築できます。



Custom ActionからGoogleのサービスアカウントのトークンを取得できるようになりました

リリース日: 2025/3/16

miiboのCustom Action機能に特殊関数として「getGoogleAccessToken」が追加されました。
この関数を利用すると、Google Cloud Platform上で発行可能なサービスアカウントのJSON情報を用いて、APIを利用するトークンを取得することができます。固定のAPIキーでは利用ができないGoogleのAPIを利用する際にご活用いただけます。

利用方法:

https://miibo.readme.io/docs/custom-action%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8#google%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8B%E3%82%89accesstoken%E3%82%92%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B


Azure環境のGPT-4o-miniモデルを利用できるようになりました

リリース日: 2025/3/18

Azure環境にホスティングされたGPT-4o-miniのモデルが利用できるようになりました。


GPT-4o Search Previewモデルに対応しました

リリース日: 2025/3/20

検索機能を有したOpenAI社の新モデルに対応しました。

・GPT-4o-Search Preview
・GPT-4o mini Search Preview

Google Custom Search等を利用せずとも、簡単にWeb検索対応のAIエージェントを構築できるようになりました。
特定のドメインは以下の情報を検索して利用したい等、高度な検索機能を実装したい場合はCustom Actionの機能等をご利用ください。


検索クエリー生成プロンプトが2500文字まで入力可能に

リリース日: 2025/3/31

検索クエリー生成プロンプトが2500文字まで入力可能になりました。(1000文字→2500文字に変更)
より柔軟に検索クエリーを調整いただけるようになりました。ぜひご活用ください。


発話やステートを記録する「トラッキングAPI」が利用可能になりました

リリース日: 2025/3/31

会話ではなく、発話やステートを記録しデータを集約するための「トラッキングAPI」を公開しました。会話履歴の追加やステートの記録等に利用可能です。

APIリファレンス
https://docs.miibo.tech/reference/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0api

利用方法の紹介記事:
(後日公開予定)